福岡マッサージサービスヘッダー終了
HOME >> FUKUブログ >> 訪問リハビリマッサージ >> 胆石をリンゴジュースでクリーニング!

胆石をリンゴジュースでクリーニング!

胆石をリンゴジュースでクリーニング!

3ヶ月くらい前、腎機能を調べに行った時にエコーを見て医師から
「胆のうに石・・ん~砂又は泥状態で詰まってますね」
「大きな病院へ行って手術受けられた方がいいかと思われます」

その時は痛みも自覚症状も無く、医師に「しばらく様子を見ましょう・・・。」と話で終わった。


3週間前位から右上腹部から胃にかけて鈍痛!

放っていた胆のうが怒ってしまっている・・。

ちょっとWebで検索・・胆のう摘出・・・って入院する時間はとれないし・・・


「リンゴとオリーブオイルで胆石がとれる」と15件位のサイト発見!!
色々閲覧してみて実際こんなものが・・と画像まで掲載しているサイトやら・・リンゴ1個=100%リンゴジュース1Lでもいいとあったり、2日間だったりとさまざま・・・リンゴに含まれるマリック・アシッド(Malic Accid)という成分が、互いにくっつきあった胆汁(胆石)をより柔らかに、より流動的にする効果があるとのこと。

とりあえず、リンゴを買って来て2日で3個食した所で不快な鈍痛は和らぎ、胆汁が出始めてくれたのかな・・って感じ。

「一週間、毎日リンゴを2個食べる最後の日に、オリーブオイルを240cc飲む」と記載してあった分を、「2週間リンゴ1個食べてオリーブオイルを250cc」と何故か頭にインプットしてしまって・・・

どちらかと言うとリンゴは好んで食べたい食べ物では無いのでリンゴジュースにシフト、1日1L、2週間飲みました。
食事は重たくならない程度に普段通り。

昨夜、いよいよオリーブオイル250cc・・・って225cc入りの瓶だった。
レモン絞って10分位かけてなんとか飲み干しました。

23時位に飲んでそのままこわごわ就寝。

午前3時・・・・  お腹がきしむくらいクリーニングされそれは今日の午後まで続きました・・・。

恐るべしオリーブオイル・・・ しばらくイタリア料理はいいかも・・・


胆石クリーニング成功したのでしょうか・・・?

それらしいモノが出てきたような・・週明けにでも、病院へ検査に出向いて検証します。


これからリンゴかリンゴジュースは週に1回は食してた方がよさそうです。





  



訪問リハビリマッサージにつて詳細はこちら
お問い合わせは福岡マッサージサービスTEL 0120-039-010へ
同じカテゴリー(訪問リハビリマッサージ)の記事画像
RUN伴
リハビリ講座!!
認知症の理解と認知症ケア
リハビリ道具作成!
リハビリコンサルティング
「太郎!福岡所払い会」
同じカテゴリー(訪問リハビリマッサージ)の記事
 RUN伴 (2017-11-04 17:06)
 リハビリ講座!! (2017-10-25 20:24)
 認知症の理解と認知症ケア (2017-10-05 20:18)
 リハビリ道具作成! (2017-09-27 16:18)
 リハビリコンサルティング (2017-09-19 11:18)
 「太郎!福岡所払い会」 (2017-09-13 12:18)

投稿日時:2012年03月11日 21:22Comments(0)訪問リハビリマッサージ
福岡の訪問マッサージは福岡マッサージサービス
医療保険を使った脳梗塞・脳出血・麻痺等による在宅介護リハビリマッサージを国家資格保有のマッサージ師が訪問しご自宅で受けて頂けます。
ご予約・お問い合わせ 0120-039-010

お気軽にコメントをお寄せ下さい。

※次回コメント時に名前・メール・URLを省略します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ナビリンク終了